Page Content
税務調査SOS 「万が一の備えに、このページをブックマークにご登録ください」突然の国税局の調査・税務調査の緊急対応要請(SOS)に対応します。 具体的な手順は次のとおりです。●複数の国税局職員が既に調査を開始している。●無通知の税務調査が入った。(調査官が店舗・事務所・家などに来た)●「税務調査を行います」との連絡が入った。●現在税務調査中だが、税務調査に強い税理士を探している 等 あわてずに、次の2点だけは確実にご確認ください。●調査に来たのは「国税局」か「税務署」か?●更に「部署」はどこか? 「査察」「リョウチョウ」「○○税務署○○部門」など次に●国税局査察部「マルサ」の場合は、まずは査察官の指示に従ってください。●その他の場合は、「部署」および「責任者の名前」を必ず確認してください。そして、できるだけ早い段階でお電話ください。(いきなり当日でも対応します)※「ホームページを見た」とお伝えください すぐに対応します。 日本全国対応いたします※私の予定次第では即時の立ち会いが不可能な場合もありますが、その際にも電話で調査担当者と日程・調査方法等を交渉します。 緊急 〒650-0023神戸市中央区栄町通6丁目1番18-501 小林浩二税理士事務所 078-360-0368つながらない時は 090-5467-6982料金の目安国税局の調査(査察・資料調査課ほか)・・・ 個別見積り税務署の調査(税別) 日当・・・1日当たり50,000円~ 旅費・・・実費 修正申告作成料・・・1年分50,000円~ その他内容により、個別に見積もりいたします。 HOME